磯釣り船釣りの釣果情報サイト「グレナビ。」の軌跡と想いについて

藤田です。ご無沙汰な投稿となり申し訳ございません。

 

弊社で創業前から企画運営している磯釣り船釣り釣果情報サイト「グレナビ。」に関する記事を書きます。

 

実はこの週末に風邪でぶっ倒れてしまい、折角のシルバーウィークを引きこもって家で過ごしました…ただぶっ倒れてるだけでは勿体ないので、冷えピタしながら「グレナビ。」の修正をやり続けました。(笑)
ひとまず休み明けから体調は無事復活!

 

僕はやってもない事に対して「言い訳する」という事は嫌いです。ただ最近はブレる自分がいました。自分がそういう姿勢でやっていると必ず社員にも伝わり、皆仕事に対する姿勢が逃げ越しになる。こりゃダメな会社になります。(笑)しかもなんだかかっこ悪いし情けないし…。

 

まずは挑戦しやってみて、そこから色々と最善尽くせるよう走りながら考えればよい。今のスモールビジネス(システム開発事業)とスタートアップ(グレナビ。)をやっている弊社では、そういった断固たる強い姿勢が必要ではないかと改めて認識改めさせていただいた次第でございます。

 

すみません、勝手な釈明から前置きが大変長くなりました。

 

 

なぜ釣りに関する事業「グレナビ。」を立ち上げたのか?


結論から言うと、僕の故郷である「宮崎」に対して何か足跡を残したい(目立ちたい)という強い想いがあったからです。帰郷して宮崎で直にビジネスやればいいやんという理由もありましたが、無計画に宮崎に帰ってポンとできる勇気はなかったです。幼稚的な表現ですが、何かしらヒーローになりたいのだと思いました。(笑)

またスタートアップ界隈に見られる資金調達なども視野に入りましたが、僕は出来る限り自己資本でやりたい。外部の出資者などに急かされたくもないし、自分のペースを乱されたくないというのが何より大きかった。いわゆる、資金調達したことないのに偉そうですが。(笑)

 

釣りをほとんどやらなかったど素人が、なぜ釣りのWebサービスを?

レガシーな礒釣り船釣り業界をITを活用して少しでも良くできるのではないか、と直感で思ったからです。

 

よく「釣り好きなんですか?」と高い確率で聞かれます。僕は「グレナビ。」始めてから釣りが好きになりました、というと意外な反応を皆されます。

 

しかも僕が趣味でやるのは「バス釣り」だし、しかも場所は茨城だし。(笑)磯釣りとは全く関係ないジャンルだし、地域も違うしなんだか矛盾だらけやんと。釣りは釣りという大きな括り方をされる事も多いですが、釣りのジャンルは割と広いです。魚を釣る事は間違いないですが、場所、手法、道具などがだいぶ変わってきます。ただし自分自身がやってみて思えたことは、「釣り情報の大切さ」が釣果のウェイトを占める上で重要だなぁと思われたこと。

 

釣り情報とは、「主にどこでどういう魚がどれだけ釣れたか?」という簡易的な情報を指します。それを基に釣行計画を立てて週末行こうとなったりすることも多いです。後は天気や気温なども左右しますけど。

 

特に磯釣りとかは、危険も伴いやすく釣りの中でもハードルが高い釣りとも言われています。しかも昔ながらの怖い船長さんも多かったりで、客に対して平気で怒鳴ったりする等、サービス精神もあったもんじゃなかったらしいですね。(笑)そもそも初心者も凄く行きづらいしよく分からないジャンル。(最近はまともで優良な船業者さんも多くなっているので、初心者でも安心して釣行できると思います)

 

 

パッション(情熱)はあるか?


今はシリコンバレーにいる小中学生の時の友人と年1、2回東京で飲む機会があるのですが、よく友人から「パッション大事やで」と言われてました。こいつは何を言うんだろう?と2~3年前まではよく分かりませんでしたが、友人の言う意味が最近腹落ちしてます。熱い想いっていかなる厳しい壁も乗り越えられる起爆剤である、と。後は国境を越えて最先端の場所で戦っている友人には負けてられないな、とも別の意味で励まされたりもします。

 

新規事業は「0→1」の世界で、常に自分たちで正解(成功)を作るしかないので僕は業界知識がないど素人がやっても良いものだと思ってます。補填できる知識ある人達を巻き込んでいけば良い。僕の想いは「宮崎に何か足跡を残したい」という点が起点となっており、パートナーの想いは「釣り業界を盛り上げる」という点で全く異なっているので、そこは問題ないと考える。

 

お互い違う「想い」であっても、結局目指す先は一緒。何かあってもそう簡単にはめげない原動力にもなり得るのではないかと考えており、閉鎖せずにコツコツながらも運営し続けています。「グレナビ。」の企画運営は主にリモートワーク中心なので想いを共有し続けることは難しいのですが、ひとつ一つ結果を出し続ければより強い想いに変わると思います。

 

またメイン担当者が兼務という事実はかなり遅れをとっているので、会社基盤を固めて既存事業の責任者も少しずつ作っていかなければ次のステージにも行きづらいな…というのは大きな課題です。

 

 

「グレナビ。」のテコ入れ、FBページいいね数1000件超え


2018年8月4週目頃から改めて運営を再開し、既存サイト改修、メルマガ発行、facebookページからの毎日投稿を行ってユーザーにまず見てもらう、事を意識して投下してます。ないない尽くしなのは分かり切っているので、コツコツ業務外の時間帯でできる事をやろうと切り替えました。

 

これも冒頭で申し上げたように本業の忙しさにかまけて「僕の言い訳」からやらなかった結果の積み重ねがあった。折角土台を作ったのに放置して何もやらない。やれることをやってから改めて言い訳しよう!と思い、再度動き出した次第です。(2015年11月15日にリリース、実際は2014年頃から着手して時間あるときに試行錯誤してました)

 

最近は磯釣り初心者向け記事が意外と好評で船業者様からもシェア頂いたりと、ひとまずアクティブユーザー数の向上が一気に走り始めてFBページのいいね数が1000件を超えました。数字的にはいいのか正直微妙ですが、越えたからと言ってどうかなったわけでもない。単なる通過点でしかないのですが、それでも目に見える結果としては嬉しいものでした。

 

磯釣り船釣りにご興味ある方がいらっしゃいましたら、ぜひ覗いてくださいね!

 

グレナビ。公式サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です