2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 島田剛 ブログ さとりの書を手にいれた! 最近はpodcastでCOTENラジオとかそれの系譜の、COTEN代表深井さんが出ている番組を聴いてます。島田です。 ここのところ渋谷に出没しがちです。色々探索したいんですけどおひるごはんの時間1hと考えると時間が惜しく […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 島田剛 考察 持続可能な農業て自産自消やっちゃねーとかな タイトルから宮崎弁が炸裂している、島田です。もう最近隠そうとしていません。 なのでちょいちょい記事内でも宮崎弁でてくるかんしれんけど気にせんでいいですが~。 さて、SDGSの流れでフードロスはなるべく少なくした方がいいと […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 島田剛 リモートワーク 社員間コミュニケーションとBYODをどうしていこうかなという話 久々の投稿です。島田です。 去年の暮れの話ではありますが、酔ってiPhoneを落として背面が割れちゃいました。電池の寿命も減ってきたし、iPhone 12 miniに変えようかなと思いましたが。。割れたのはタッチ部分じゃ […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 sysnavi-fukuda イベント 新入社員向けにセミナーを開催しました! 長かった緊急事態宣言が明けましたね!まだまだ油断はできませんが一段落といったところでしょうか。 先週までTシャツで過ごせたのに急に寒い!と思いましたが、気づけば今年も2カ月とちょっと。 今年は色々とあり過ぎたのでしっかり […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 島田剛 イベント 久々の社員集合! なんだか最近フォートナイトで他プレイヤーと殺し合いをするのに疲れ、ゲームに癒しを求めるようになり、ゼルダBOTWで山や草原を駆け回っている島田です。先日はハート3つでライネルに挑み、ヘッドショットと馬乗り攻撃で撃破しまし […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 島田剛 受託 協業での受託開発を始めることにしました 開発部長の島田です。 先日、ニンテンドーSwitchのはじめてゲームプログラミングを買いました!初めにナビ付きで簡単な鬼ごっこなどのゲームを作れるのですが、それを子供たちとアイデアを出し合いながら改良していくのがとても楽 […]
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 sysnavi-fukuda エンジニア 新入社員のご挨拶 まだまだ残暑が続きますねー。 初めまして。暑い日が続く前の7月に入社した福田です。 今まで自分を発信することに防御を張ってましたが、今日吹っ切れたので島田さんに負けないくらい書いてこうかなと思ってます。笑 今日はとりあえ […]
2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 島田剛 エンジニア教育 失敗を恐れずに打席に立ち続けることの大切さ 息子たちが夏休みに突入しました。冷凍庫でキンキンに冷やしたビールが旨い、島田です。最近は受託開発のお話をいただく機会、協業していただく企業様にも恵まれております。いつもお世話になっている方々には感謝の極みです。 もう夏休 […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 情熱的な広報R テレワーク 【社長ブログ】シスナビのテレワークの取り組みをご紹介します! こんにちは!藤田です。 今回は、当社が実践している テレワークの取り組み についてご紹介します。 目次1 導入のきっかけ2 具体的な取り組み2.1 📑 ペーパーレス化2.2 💬 コミュニケーションツール2.3 ✅ タスク […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 島田剛 エンジニア教育 社員の退職は寂しいけれど悪いことばかりではない 久しぶりの執筆です。なんやかんや時間が経つうちに開発部長にしてもらいました、島田です。 アイキャッチ画像は、自家製チャーシューと煮卵で作ったうまかっちゃんが旨過ぎたので載せてみました。記事内容とは何も関係ありません。 ち […]